スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年04月30日

事後報告

4/26 授業参観 PTA総会

かなり遅くなった報告です。

はじめて中学校の授業参観に参加

驚いたのが授業の内容
2年生を参観したのだが小学校の授業を見ているようだった。
もっと数学なら数学、英語なら英語と専門的な授業内容かと思っていたのでちょっとびっくりした。
みんなに合わせているのだろうけど、出来る子にはどうなんだろ・・・

すばらしいと思ったのは、あいさつができること
何処のおっさんかわからないような「わし」が廊下をあるいていると「こんにちは」と声を掛けてくれる
これは続けていってほしいと思いますね。


学年懇談会では、高校の募集定員より受験者が少ないのだが、飛騨地区では昨年度(今の3月やね)は7名が受験に失敗したようだ。
授業についていけないのに無理に合格させても結局、退学する子が多いからなのだそうだ。
家の子はと~~~ってもすばらしすぎる成績なので、いかにやる気というか危機感を持たせるかが今後の課題である。
  

Posted by k at 10:45Comments(0)PTA

2013年04月24日

役員総会

4/23 PTA役員総会

今年度の事業計画を役員総会で審議し、総会へ上程されることとなった

前回の打合せで議長を仰せつかっていたことを忘れており、少々あせったが、皆さんのご協力のおかげでスムーズに議事が進んだので感謝します。





PS役員で携帯の番号やアドレスの交換をしたのだが、スマホ組とガラケーが半々
よわったな~ 時代の波がおしよせてくる わしはガラケーでいくぞ~

というか スマホは わからん。。。 
  

Posted by k at 17:04Comments(0)PTA

2013年04月18日

PTA事業計画

4/17 PTA本部役員会・専門委員会

本年度の事業計画・予算(案)を検討
しかしながら、学校の行事に携わない父親であったがため、よくわからない。。。
質問すると、いろいろ皆さんも同じようで・・・ (ホッ)

しかし、なかには詳しい方が見えて仕切ってくれらはった。
(わからんことはあの人に聞こう)

本年度は、新たな委員会の立ち上げも検討される
(本決まりではないので ここは流してね)



次回の役員会のあとは、どこぞへ移動して緊急動議の協議予定
ここは 是が非でも出席せねば…


(♪酒が呑める 酒が呑める 酒がのめるぞ~♪)



と まじめに楽しくやってます。  

Posted by k at 08:33Comments(0)PTA

2013年04月11日

PTA役員会

4/10 25年度の中学校PTA役員会に出席

学級委員・専門委員長の開票がおこなわれた

わしが選出された小学校の規模からすると学年で5倍くらいの人数になるのに、本部役員や、わしが開票したクラスの名簿をみてると、案外知った人が多かった。

世間が狭いのか、わしの顔がデカイ… もとい 広いのか(どうでもいい)

会長を中心に、子供達を応援する組織が動き出した。良い形で進んでいけばと願い、自分もそれなりに貢献できればと思う次第であります。





それにしても、学校の諸事情というものは。。。 
今のご時世とはいえ、大変というか、微妙というか、どうでもいいというか、かわいそうというか、、、
事情を受け取る側の気持ち次第なんて… 

思うことは多くあるが、まぁどうなんだろ…
わしの子供の頃と比べると、先生という起ち位置というか職業は、ずいぶんかわったようである。。。





後、困ってる事として、昇降口から廊下にかけて、掃除しても掃除してもホコリが湿ったようになって廊下にへばりつくらしい。なんかいい方法があれば教えてくらはるかな?

とのことだった。
 

  

Posted by k at 10:14Comments(0)PTA

2013年03月15日

PTA引継ぎ

なんやらわからん内に 中学校PTAの役がまわってきた。

副会長を受けた。(次期会長は無しの役)

今夜は引継ぎ会である。

復帰後、初の宴なので 慎重にいかねば。。。

(おいおい、引継ぎはどうでもいいのか?)  

Posted by k at 17:06Comments(0)PTA

2012年03月29日

送別会

3/28 送別会に出席 

西小の先生の半数が 退職・移動になった

退職された先生方 大変お疲れ様でした 志を同じく子供たちのためご尽力いただきありがとうございました

移動される先生方 西小で培ったものを 存分にはっきし 情熱をもって子供たちを健やかに導いていただきたいと思います

人生の中の一瞬ではありましたが 同じ時間を共に 同じ目的で進めたことに感謝します

また集うこともあるかもしれません そのときには また熱く 楽しく 語り合えたら うれしく思います


PTAの会長として一年 いろんな方と出会い とても貴重な体験をさせていただきました

頼りない会長ではありましたが みんさんに支えられ何とか役を全うできたと思います

ありがとうございました みなさんとの出会いに感謝です。   

Posted by k at 12:54Comments(0)PTA

2012年03月23日

卒業式祝辞

3/22 卒業式に出席 最後の大きな行事 (あとは離任式を残すのみ)

古川西小学校 卒業式で述べた祝辞です。

祝辞とはほど遠いかもしれませんが ビンタ1号に伝えるつもりで 卒業生に送った言葉です。

うまく伝えられなかったと思いますので・・・



卒業生の皆さん、そして保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。
本日、卒業の日を迎えられることを共に喜び、心からお祝い申し上げます。

 校長先生をはじめ諸先生方には、授業や様々な活動を通じて、楽しく、そして暖かなご指導いただきありがとうございました。卒業生ともども感謝申し上げます

 また、ご臨席を頂きましたご来賓の皆さま、日頃より子ども達を見守って頂きました地域の皆さま、皆さまのおかげで古川西小学校の子どもたちは、こんなにも素直にすくすくと成長することができました。
 いつも子どもたちの安全・安心のためにご尽力いただいておりますことを、この場をお借りいたしましてお礼申し上げます。

さて、卒業生の皆さん、皆さんは卒業までの六年間で、勉強や運動、学校生活の中でいろんな体験をしてきましたね。
楽しかったこと、苦しかったこと、笑ったこと、悲しかったこと、がんばって乗り越えてきたことは、全部あなたの力になっています。
これからはその経験を活かして、いろんなことに挑戦してください。
失敗したっていいんですよ。それは次の挑戦への力になるのだから。

電球を発明した偉大な発明家エジソンの言葉です。
電球を発明するために実験を一万回以上も繰り返し、うまくいかなかったエジソンは、それらのことを失敗とはいいませんでした。
「一万回電球が光らないことを発見したんだ。」そう言っています。それは、うまくいかないことを発見した財産なのだと。

挑戦することを恐れて、思い悩むこともあると思います。でもそれは、ただ立ち止まっているだけで、何もしていないことと同じことです。

挑戦してください。もしうまくいかなくても、困難に立ち向かい、立ち上がったその経験は、間違いなくあなたを強くする。そして更なるあなたの力になるのだから。
挑戦することで あなたの未来が変わる 共に自分も大きく成長できるのです。

あなたが、あなたのすばらしい未来に、しっかりと自分の足で立っていることを心からお祈りし、お祝いの言葉とさせていただきます。

平成24年3月22日

古川西小学校PTA代表 K
  

Posted by k at 17:17Comments(2)PTA

2012年03月13日

給食センター運営委員会

3/13 運営委員会に出席

23年度の事業報告を受けた

かなり緻密に計算された栄養管理

バリエーションの豊富なメニュー

伝統食を給食へ取り入れながら

1食あたり300円を切る金額

親として安全・安心な給食を提供していただけることに ただただ感謝である。

一番の喜びは 

試食会 うまいね~

ただ 量が・・・

個人的意見として 

倍は 食べたいかな。。。

  

Posted by k at 13:35Comments(2)PTA

2012年03月10日

新旧引継ぎ

3/9 新旧引継ぎ会

引継ぎとは名ばかり?! の役員会

あと少しと安堵の表情組と緊張の面持ちの新役員 すごいわかりやすかったのが印象です。

 

会議も早々に懇親会に突入。 で呑みすぎて昨日のブログ・・・(汗) 
呑みすぎに注意やな。。。



いまふり返ればあっという間の一年であり、大きな事故もなく子供たちの成長を見守れたこと、メンバーにめぐまれ楽しいかったと思えることに感謝であります。

残すは卒業式 泣かんようにせんとな。。。   

Posted by k at 12:23Comments(0)PTA

2012年02月29日

第2回常任委員会

2/28 第2回常任委員会

協議事項

23年度事業報告 会計報告
24年度役員選考報告&承認

24年度の声が聞こえてきた。あとすこしである
大きな事故や事件などなくPTA活動を行えたのも 皆さんのおかげと思います。

感謝  

Posted by k at 12:27Comments(0)PTA

2012年02月28日

飛騨市PTA評議会

2/25 飛騨市PTA第2回評議会


事業報告に会計報告 功労賞表彰

市P連では最後の事業 みなさんお疲れ様でしたムードで懇親会に突入

おおいに盛り上がるのだが まだつぎに全建の役員会があるわしは 

いまひとつ あのテンションには・・・

はじけたかったな~

  

Posted by k at 12:25Comments(0)PTA

2012年02月24日

校区理事会

西小学校の校区理事会に出席

事業計画 予算について審議した

懇親会ではおおいに語らうことができてよかった。

お酒もうまかったし。。。

で 今回あまり賢くないあたまで考えたのだが

校区内の各世帯から頂く大切な予算をいかに有効に使うべきか?

ということである

近年では 体育館の備品や 運動会に使うテントの購入や備品の修理などに使われてきたが どちらかと言うと学校で必要な備品などは公共のものなので 公共の予算からというのが本来あるべき形ではないのだろうか?

使いやすいからと何でも校区会やPTAの予算をあてにされすぎている気もする。

学校には 校区会やPTAの予算ばかりでなく 市や教育委員会からも予算を引っ張ってくる努力もお願いしたいと感じている。  

Posted by k at 16:51Comments(0)PTA

2012年02月22日

お別れ会

昭和45年から児童たちを見守ってきた体育館のお別れ会に出席してきた。

新しい体育館が竣工するので 今ある体育館を取り壊すために 開催された。

卒業生の親としては 思い出のある体育館で卒業式をと願っていたのだが 色々事情と言うものがあるらしい。。。

お別れ会では 児童が雑巾がけをし 体育館の思い出を語ってくれた。

わたしもOBとして 体育館の思い出を語らせていただいた。

ちょっとせつない気分になった。

最後に校歌を児童と一緒に歌ってお別れである。

卒業して33年 今でも校歌を憶えていたこと そしてお別れ会に参加できたことに感謝である

ありがとう  

Posted by k at 17:39Comments(0)PTA

2012年02月17日

第8回役員会

2/16 本部役員会

協議事項
1常任委員会の持ち方について
2会計報告について
3事業報告について
4雛人形かざり

同日に次年度役員会も開催され 新規役員の方々をみて

訳がわからず席についていたころを思い出した。

あまりかしこまらずに 役を楽しんで頂きたいと思います。

体育館もあとわずかで無事に完成するようだし

会長職もあとわずか 大きなものは卒業式を残すのみ

もうひとがんばりしますかね。  

Posted by k at 17:03Comments(2)PTA

2012年02月15日

役員会

2/14 飛騨市市PTA役員会

25日評議員会に向けて 役員会に出席

協議内容

事業報告 会計報告に関する件

各事業などの輪番制の確認

要望事項の確認  etc



事務局のおねいさまに ポッキーをもらう

一応バレンタインやでね とのこと ありがとう  

Posted by k at 18:16Comments(0)PTA

2012年02月09日

要望事項回答

2/9 飛騨市PTA連合会で教育委員会へ

昨年提出した要望書に対する回答を聞きにいった。

要望も通りやすいものや 中々難しいものもあったが

丁寧に回答を説明していただき理解しやすかった。

次回開催される飛騨市PTA評議員会で報告する予定



回答書を見ていて思ったことは

PTAと校区からの要望を一致させながら要望すると大きな声になり

伝わりやすくなるそんな気がした。  

Posted by k at 17:43Comments(0)PTA

2012年01月30日

慰安旅行

1月28日は PTA役員慰安旅行

旅先は 昨年10月ころに幹事さんにお任せして それっきりだったのと

案内も 集合時間しか気にしていなかったので わからない。。。

まさにミステリーツアー (わしだけだったかも。。。)

バスの中では しこたま呑んで ほたきまくり 

立ち寄った所では観光というより トイレ休憩代わりだったし

終いには 真っ白い灰に・・・

振り返ると ガラス博物館や東尋坊によっていたな~ という記憶のみ。。。

それでも 楽しい時間をすごすことができました。 幹事さん ありがとう。



  

Posted by k at 12:51Comments(0)PTA

2011年12月16日

第2回校区会理事会

12/14 第2回校区会理事会

任期間近の校区会区長さんたちと 会議です

今年の事業報告 決算報告など審議されました。

その後の懇親会は 大いに盛り上がったことは 言うまでもなく。。。


校区内では 地域の方による見守り隊への参加で子どもたちの健全な育成のための環境を整えていただいたり、学校で必要とされる機材などの購入のための補助をいただいたり、ソフトとハードの両面から支援をいただいて ほんとに感謝しています。

家庭と学校 そして地域 三者の連携は今後も児童育成には欠かせないことなので より良い関係を築いていきたいと感じました。  

Posted by k at 13:46Comments(0)PTA

2011年11月25日

役員確定

11/24・25 選考委員会開催

前回選出された次年度役員候補者のもとへお願い行脚

やはり 選考委員会の総意で選出した方々だけあって

みなさん快く(!?)お引き受けくださってありがとうございました。

次年度から どうかよろしくお願いします。


「子どものためやで やりますわな。」

了承いただくとき こんな言葉をいわはった方がみえました

自分がお願いされたとき 同じことそったな~と思い出しました。


子どもたちのため より良い環境を整えることがPTAの活動だと思います。

地域の皆さんが「子どもたちのために」 一つになれればと願います。
  

Posted by k at 21:19Comments(2)PTA

2011年11月22日

選考委員会

11/21 PTA選考委員会開催

来年度の新役員の選出のため 選考委員会が召集された。

内容は 秘密であるので公開はできないのだが 

近々あなたにお願いに伺う予定です。

ドキドキして お待ちください。  

Posted by k at 12:46Comments(2)PTA